 
						
	どうもー!第5回公演、キョウタ役のぱわぁと、カナ役まいまいです。
	まずは、今回の公演のそれぞれの役について自己紹介していきましょう。それでは、ぱわぁくんからどうぞー!
	キョウタ
	ナオコお姉ちゃんの家の三軒隣の家の向かいにあるコンビニの裏にある家に住んでるお子様。
	いつも一緒に遊んでくれたたナオコお姉ちゃんが、今度すっごく幸せな結婚をするんだって!!
	でもお母さんはボクはまだ子供だから行っちゃダメだって言うんだ。
	でもやっぱりボクが祝ってあげないとダメだよね!!
	だからボクお母さんには内緒でナオコお姉ちゃんにお祝いをしに行くんだ。
	…でもお祝いに何を渡したらいいんだろう??
	
	
	
	カナ
	夢ガーデンで会場チーフをやっています。会場のスケジュール管理から設営、進行と、全体の指揮をとっています。
	仕事は短期集中型かな。この仕事はそうじゃないと乗り切れないのよね。ピリピリするときもあるから怖いって思われちゃうみたいだけど、ま、チーフとしてはそれくらいがちょうどいいのかも。23区内某所に1人暮らし(部屋散らかってるけど)。勤務地から近いのでいざというときは30分以内に職場に飛んでいく、働きマンです。
	仕事が恋人的な私ですけど、ちゃんと相手はいます。オンとオフは切り替えないとね!
	
	※二人の物語中での絡みはありませんが、それはそれ。
	夢奇房での練習についてなど語っていただきました~
	
	
	 まいまい(以下M): 今回の公演でぱわぁくんは、夢奇房初出演だよね。どうよ?
	まいまい(以下M): 今回の公演でぱわぁくんは、夢奇房初出演だよね。どうよ?
	ぱわあ(以下P): 普段のパフォーマンスとは違うことやってるって感じです。
	M:そうなの? けっこう今回のキョウタくん役は、違和感なく良く動くし、
	 慣れてるように見えたけど??
	P:第一、いつもは裸足でジャグリングしてるんで、靴は履かないんですよ。
	 だから今は寒いけど、春になったら裸足で外で練習!
	M:おお、なんか野生人だね(笑)。公演のためにわざわざ靴を買ったの?
	P:うん。でも派手な靴だし、この先もう使わないかぁ…(苦笑)。
	 手品の人は、裸足ってあんまりないですよねぇ。
	M:いや、そんなことないよ。裸足の人もいるいる。私は無理だなぁ~
	 …ていうか、ヒールで背格好ごまかさなくちゃね!(笑) 背丈捏造。
	 P:そういや、演技の雰囲気もいつもと違うんですよ~
	P:そういや、演技の雰囲気もいつもと違うんですよ~
	M:え!!いつも明るい感じだと思ってた…
	P:ホントは、第三回の秋山さん※なんか好きなんですけど
	 (※第三回公演「瞬」よりスコア)
	M: かっこよく決め路線ってやつだね。おお、意外。
	P:いつもはそんな感じでやるんですよ。
	M:そうなんだー。でもいいね!いろんな雰囲気の演技できて。
	 私はいつもおんなじ雰囲気だなぁ。
	P:でも手品が安定してるからいいですよね。
	M:うーん、でももっとがんばらなくちゃ!役独特のキャラ作りも大事だしね。
	 あ!そういやぱわぁくんは、今回「キョウタ役」っていう役だけど、役作りは大変?
	 P:いや…そこまででも。それより、いろんな場面にたくさん出られて嬉しい!
	P:いや…そこまででも。それより、いろんな場面にたくさん出られて嬉しい!
	M:そうだね!夏からずっとトラブルメーカー役やりたいって言ってたよねぇ、そういえば。
	P:そうなんですよ。
	M:役ってね、気がついたらホントに身についちゃうんだよ。私2年も前に「ドロシー」
	って役やったんだけど、ミュージカルのウィキッドを見に行った時、「ドロシー!」
	って怒鳴る台詞聞いた瞬間、私「ドキッ!!」ってなって。自分のことだと思っちゃうんだね~。キョウタ役は、ぱわぁくんのはまり役だと思う。
	P:そうですか~
	M:そうだよ!あと少し、パフォーマンスも演技もがんばろうね~
	P:本番向けて、がんばりましょう!
	P・M:皆さん、観に来てくださいね!!