タイトル画像

夢奇房の楽しみ方2


「瞬」の秘密公開~名前の秘密~

夢奇房の公演で登場するキャラクターたちにはみんなちょっと変わった名前が付いてます。
それぞれに所以や由来があったり、ダジャレだったりします。
今回は特別に前回公演「瞬」に登場したキャラクターたちの名前の由来を公開しちゃいましょう!

■支配人
 そのままです。劇場の支配人。
 名前を付けなかったのは、お客さん一人ひとりが「支配人」の
 存在と自分自身を重ね合わせて欲しかったから。

■ドロシー
 これもそのまま。オズの魔法使いのドロシーです。
 実は劇場ではオズの魔法使いをモチーフにしたストーリーが展開されていたわけですよ。
幸せになって欲しい娘です。

■クラウンOZ
 毎回OZです。

■タクト
 「指揮棒」ですね。劇場の全てを指揮する始まりの象徴です。
 オシャレな帽子がプレミアの証です。

■マダム・セレヴィ
 マダムでセレヴなんです。もう演技そのもの。
 それ以外になんて説明することもできません。
 練習中は名前である「セレヴィ」と呼ばれることはほとんど無く、終始「マダム!マダム!」と呼ばれていました。
…いや、今もか。

■セバス
 セバスチャンです。有能な執事なはずなんですが。
 スポーツ新聞とロックが好きなちょっとイカシた執事さんです。

■クラベル
 「クラップ」と「ベル(鈴)」。下らないあわせ技。
 クラベルが奏でる音を名前で表現しようと思ったら思いの外、普通の名前になってしまった。
 だれも由来をわかってくれない名前でした。

■ポルテ&ガイスト
 ポルターガイストをもじってます。もちろんバレバレです。
 でも「ポルテ」も「ガイスト」もなぜか思った以上にキャラクターにあった名前になってくれました。
 こういうのが不思議だよなあ。

■プリンス・ピエル
 本名はピエル・オディエンヌです。ピエールな感じだったので。
 「オディエンヌ」は俺が食べていたおでんにボールを直撃させてダメにした恨みが込められています。

■ハート様
 これはもうだれがみてもハート様。
 スペードでもダイアでもクローバーでもありません。
 僕のハートもがっつり捕まえられましたとも。

■スコア
 劇場に残された魔法の譜面の化身だからスコア。
 タクトとは、良いコンビです。
 衣装と小道具の柄が同じなのが素敵です。
 譜面のクセにドロシーを口説き落としてしまいました。
 幸せにしてあげなきゃ破ります。

こうやってみると結構まんまなネーミングしてるなあ、俺。
第四回公演「シートと黄金の紙」は3パターンの名付け方をしています。
カウントダウンインタビューでわかるキャラクターもいると思いますので、
じっくりと考えてみてください。
ストーリーのヒントにもなっているので公演当日をお楽しみに!

プロデューサーのサノでした。